第二回フォトコンテスト
「#もう一度見たい心に残る風景」
受賞者発表はこちら
開催概要
応募方法:X、インスタの投稿に「#心風景フォトコン」を付けてご投稿ください。
*写真毎に題名を付けてご投稿ください。
*応募の際、主催アカウントのフォロー有無は問いません
開催概要
応募期間
2025年2月1日から3月1日まで (*応募受付終了いたしました。*)
応募可能枚数
枚数制限はありません。指定のハッシュタグをつけて投稿された全ての写真が対象になります。
受賞者発表
3月10日
賞について
🏆️もう一度見たい心に残る風景賞:1名「Amazonギフトカード5000円分」
🏆️優秀賞:1名「Amazonギフトカード2000円分」
🏆️佳作:1名「Amazonギフトカード1000円分」
🏆️審査員ベストセレクト賞:2名「Amazonギフトカード500円分」
受賞作以外に最終選考作品も複数枚発表する予定です。
*各賞品はSNSのDMでの送付となります。
*受賞された方には受賞者発表前にご連絡させて頂きます。
応募規定
応募作品について
自然風景をメインのテーマとさせて頂きます。建物や人、動物等が写っていても自然風景が大部分を占めていればテーマに沿っていると判断いたします。
応募可能媒体は「X・Instagram」のみです。それ以外のSNSの投稿への応募は対象外です。
RAW現像・レタッチ「色調補正や明るさ補正など全般」は可能です。またレンズのホコリ等の完成作品に不都合が生じるものAI除去は可能です「空の入れ替えや元々写っていないものの付け足し等は不可。明らかな合成写真と判明した場合入賞を取り消させて頂く場合がございます」
第三者の作品の応募は不可です。応募作品の著作権はすべて応募者本人にあるもののみとしてください。
他のフォトコンテストに応募した同一作品に関してはそのコンテストで選外となったもののみ可能です。「現在応募中の作品は不可」
SNSに掲載した作品、未掲載作品、展示歴等に制限はありません。「公募による展示について応募した作品等については主催者の確認をお取りください」
複数枚応募の方「1名」が複数の賞を受賞することはできません。
人物が写っている作品に関しては肖像権の侵害がないようにお願いいたします。
応募作品の制限等について
機材の制限はありません。「一眼レフ・スマホ等」
フィルム写真の応募も可能です。「データとして各SNSへ投稿ください」
各種権利について
応募後の作品の著作権はすべて応募者様にあるものとし主催側は権利を有しません。
応募された作品は選考でのみ使用し、コンテスト終了後削除いたします。
受賞作、最終選考作のみ受賞者発表にて画像を使用させて頂きます。
注意事項
応募の際、主催アカウント「@hiroto_graphy」のフォロー有無は問いませんが受賞連絡の際、DMにてご連絡が可能な方「相互フォロー含む」に限ります。
審査について
受賞作選定について
今回のコンテストでは写真としてのインパクト、題名との調和性を重視します。
その次に写真技術や視点等を審査します。
審査員
高橋大翔 - Takahashi Hiroto -
@hiroto_graphy
2001年生まれの新鋭写真家。生まれつき心臓病を抱えつつも、中学入学前に出会ったカメラをきっかけに写真の道へ。『写真で笑顔と元気を届けたい』をモットーに活動。2023年、日本人として初めてNatural Landscape Photography AwardsでWinnerを受賞。さらにInternational Landscape Photographer Of The Year 2023では約4000枚中トップ101受賞、スコアではトップ5にランクインするなど、国内外の主要コンテストで多数の受賞歴を持つ。
審査員撮影作品はこちら→Instagram